新宿御苑
こんにちは、Seanです。
このページでは、私の大好きな場所の1つ、新宿御苑を紹介します。
※同内容を動画でもYoutubeにアップしていますので「動画の方が見やすい!」と言う方はこちら(新宿御苑を紹介)をご覧ください!
新宿御苑は、東京の新宿と言う大都会のド真ん中にあるにも関わらず、広大な敷地に数々の池、様々な木や花など自然が散りばめられた素晴らしい場所です。
敷地がとにかく広く、中にいると思わず都会にいるのを忘れてしまいます。
それ程遠くない場所に 「代々木公園」 がありますが、代々木公園は入場料無料なのに対し、新宿御苑は入場料が必要です。
その為、「心から御苑を楽しみたい」 人以外は存在せず、全体的に静かで入場者のマナーも良いです。
この「癒やしの空気」は、もしかしたらこの人達が出しているのかも知れませんね。
とにかくこんな安価な入場料で、こんなにもスバラシイ時間と空間が買えるのは本当に幸せな事だと思います。
桜の時期や秋の紅葉時など季節による見どころも多いですが、「日本式庭園」「フランス式庭園」「イギリス式庭園」など、特徴ある外観や、いろいろな生物が観測出来る「母と子の森」、人工的な演出の「三角花壇」など、一年中飽きさせません。
ちなみにですが、園内は飲酒出来ません。これまたこの癒やしを守るスバラシイ処置なんでしょうね。
喫煙される方は、所定の場所で喫煙可能です。
新宿御苑の公式サイトで詳しく掲載されていますが、概要だけちらっとここにも記載しますね。
開園時間: 9:00 ~ 16:30 – 19:00 ※季節により異なる
閉園時間:16:00 – 18:30 ※季節により異なる
休園日 :毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)年末年始(12月29日~1月3日)
特別開園期間(期間中無休):春3月25日~4月24日 秋11月1日~15日
入園料 :
一般 500円(30人以上団体割引:400円 ※事前申込不要)
65歳以上 250円 ※窓口で年齢の確認できる証明書の提示が必要です。
学生(高校生以上) 250円 ※窓口で学生証の提示が必要です。
小人(中学生以下) 無料
アクセス:
新宿駅、新宿三丁目駅、新宿御苑駅、代々木駅、千駄ヶ谷駅などから徒歩数分です。
但し、それぞれ最寄りの門が異なるのでご注意を・・・
コインロッカー:
それぞれの門付近にコインロッカーが設置してあるので、荷物が多い方でも安心です。コインロッカーの詳細な設置場所についてはこちらの公式ページをご覧ください。
さて、新宿御苑はいくつかのエリアにわかれており、どのエリアも美しく、特徴的です。
ここでは、エリアごとに新宿御苑を紹介していきます。
新宿御苑各エリアと季節の風景
TOP 日本指揮庭園エリア 新宿御苑旧御涼亭 フランス式庭園エリア イギリス式庭園エリア その他エリア 春の新宿御苑 夏の新宿御苑 秋の新宿御苑
日本式庭園エリア
最も”新宿御苑”らしいエリアではないでしょうか。
日本人にはお馴染みの日本式庭園です。
ただのんびりベンチに腰をかけているだけでも、気分が安らぎます。
TOP 日本指揮庭園エリア 新宿御苑旧御涼亭 フランス式庭園エリア イギリス式庭園エリア その他エリア 春の新宿御苑 夏の新宿御苑 秋の新宿御苑
新宿御苑旧御涼亭
日本式庭園エリアにおかれた歴史的建造物です。
昔の人は、この中から景色を眺めて楽しんでいたんでしょうね。
TOP 日本指揮庭園エリア 新宿御苑旧御涼亭 フランス式庭園エリア イギリス式庭園エリア その他エリア 春の新宿御苑 夏の新宿御苑 秋の新宿御苑
フランス式庭園エリア
広大な新宿御苑の敷地においてこのエリアの敷地は少し控えめですが、造りは完成度が高く、十分に異国の感じを出しています。
最後の写真は秋の紅葉時に撮影したものですが、個人的には一番好きな写真です。
このベンチの並べ方。設計した人は天才なんじゃないでしょうか。実際に行った事はないのですが、フランスってこう言う公園が多いんでしょうかね・・・
TOP 日本指揮庭園エリア 新宿御苑旧御涼亭 フランス式庭園エリア イギリス式庭園エリア その他エリア 春の新宿御苑 夏の新宿御苑 秋の新宿御苑
イギリス式庭園エリア
イギリス式庭園はかなりのスペースを使用した芝生の広場になっています。
冬は寒いですが、春や夏は中にゴザを敷いてねっころがったりする人も多いです。
家族連れにも人気。この広大なスペースが心を落ち着かせてくれます。
TOP 日本指揮庭園エリア 新宿御苑旧御涼亭 フランス式庭園エリア イギリス式庭園エリア その他エリア 春の新宿御苑 夏の新宿御苑 秋の新宿御苑
その他エリア
ここでは各エリアの境目や外周の道など、上記エリア以外の風景を紹介します。
各地に配置された池、花壇、そして休憩所やベンチも含め、全てが絵になります。
TOP 日本指揮庭園エリア 新宿御苑旧御涼亭 フランス式庭園エリア イギリス式庭園エリア その他エリア 春の新宿御苑 夏の新宿御苑 秋の新宿御苑
春の新宿御苑
春の新宿御苑は ”桜” が見どころです。
広大に敷地にちりばめられた桜の木が、この季節だけの雰囲気をつくりだします。
普段、平日の昼間は人の少ないこの新宿御苑ですが、桜の季節は大勢の人で賑わいます。
TOP 日本指揮庭園エリア 新宿御苑旧御涼亭 フランス式庭園エリア イギリス式庭園エリア その他エリア 春の新宿御苑 夏の新宿御苑 秋の新宿御苑
夏の新宿御苑
夏の新宿御苑は自然の樹木が生い茂り、都会の真ん中にいる事を忘れ遠くの自然に来ているような感覚にさせてくれます。
散歩するのもよし、芝生の上で寝転がるのもよし、いるだけで爽快かつ快適な時間を過ごせます!
TOP 日本指揮庭園エリア 新宿御苑旧御涼亭 フランス式庭園エリア イギリス式庭園エリア その他エリア 春の新宿御苑 夏の新宿御苑 秋の新宿御苑
秋の新宿御苑
季節である秋の新宿御苑は、紅葉でまた違う景色を見せてくれます。
落ち葉の哀愁が非常に切ない感じで、他の季節とは違った独特の雰囲気を醸し出しています。
ちなみに、私は秋の新宿御苑が一番好きです!
もし興味を持たれましたら、是非一度足を運んでみて下さい。
心が癒やされる事間違いなしです。