睡眠をとろう!
こんにちは、Seanです。
現代を生きるビジネスマンにとって、時間は非常に重要です。
自分でビジネスを展開している人はもちろん、企業務めのサラリーマンだって一分一秒を惜しんでいる事に変わりはありません。
しかし、睡眠時間を割いてまでビジネスに取り組むのは、私はあまり賛成出来ません。
気持ちはわかります。
私も今まで正社員として務めた会社で残業がなかった事なんてありませんし、その残業の時間はかなり多い方だと今でも思っています。
昔はがむしゃらにやって、とにかく前進だと時間を惜しんで仕事に取り組んでいましたが、現代ではそのやり方では通用しなくなってきています。
力押しではなく、世の中ではもっと頭を使った効率化や創造性が求められるようになってきました。
何かを効率化させる事や、何かを創造するには人間の持っているスーパーコンピュータ(脳)をフル活用しなくてはなりません。
決まった作業をひたすら繰り返すのであれば、脳はそれほど活用しなくても問題ありませんが、クリエイティブな事をする為には脳のパフォーマンスを最大にする必要があります。
スーパーコンピューターのパフォーマンスを最大に引き出したいのに、電源を入れっぱなしで作業し続けていてはオーバーヒートを引き起こし、せっかくの処理能力もまったく役に立ちません。
人間のスーパーコンピューター(脳)も十分な休息をとり、元気いっぱいフル稼働でこそ創造性のある処理が出来ると思うのです。
また、睡眠をあまりとっていない人は集中力も持続しにくく、怒りやすくもなります。
睡眠を十分とれれば、何時間も悩んでいた事が簡単に解決出来るかも知れません。
睡眠を十分とれれば、普通にやっていたら何時間もかかっていた作業が、10分で済むような効率化が浮かんでくるかも知れません。
睡眠を十分とれれば、気分が明るくなり、取引相手との人間関係も良い風にまわりだし、今まで取れなかった契約がとれるかも知れません。
実際どんな事が起こるかはわかりませんが、人間のスーパーコンピューター(脳)は無限の可能性を秘めています。
バッチリ休ませて上げて、フルに働いて貰いましょう!
私も今からねまーす!