こんにちは、Seanです。
バカ爆走 2016.12.1(木曜日)に行って参りましたー
今月一発目のバカ爆です。
主演者はこちら
今回の出演者
前座ライブ:五十嵐文香(いがらしあやか)、しんぷる内藤
出演者:三福エンターテイメント、リンゴスター、ダトウキョク、アナクロニスティック、おとぎばなし、じぐざぐ、さくらエビ、マロンフェスタ、肉体戦士ギガ、モダンボーイズ、ターリーターキー、ガーネット、バオバブ
ゲスト:ぺこぱ(オスカープロモーション)
(敬称略)
今回の前座ライブはあの「五十嵐文香」さんと「しんぷる内藤」さん。M1に出場した「めがねとジェンヌ」復活か!と思ったのですが、残念ながらそんな感じではなかったです。
まぁでもMCは二人の「めがねとジェンヌ」っぽかったので、また見れてラッキーでしたよ。
ジェンヌさんはかなり飛ばしてて、しんぷる内藤さんがちょっと大変そうでしたが。(笑)
今回面白かった芸人さん
個人的に今回面白かった芸人さん達を紹介します。 こちら ↓ (敬称略)
三福エンターテイメント、おとぎばなし、じぐざぐ、肉体戦士ギガ、ターリーターキー、ぺこぱ(ゲスト)
リンゴスターさんのネタもすごく面白かったのですが、実は今回のネタ動画持ってまして・・・飽きるほど見ちゃったんですよね。 面白いネタだけに、残念でした(泣)
では一組ずつご紹介
(芸人さんの写真掲載はすべての方に許可を貰ったワケではないのですが、どうも大丈夫らしいと言う事で勝手に掲載しています。写真掲載がまずい場合は大変お手数ですが、こちらまでご連絡下さい。マッハで削除致します。)
三福エンターテイメント
今回の三福さんのネタめっちゃくちゃ面白かった。
最前列で見てたんですが、もうバカみたいにスゲー笑っちゃいましたよ・・・
面白すぎて、同じネタ直ぐにもう一回見たかったです。 あー 笑ったー
おとぎばなし
男女の漫才コンビです。
なんて言うか、彼らのネタって「どっかーん!」って言う笑いは起きにくいと思うのですが、なんか「ほんわか」するって言うか、見てて幸せになれるって言うか、「お笑い」芸人としてはこういう評価はあまり嬉しくないかも知れないのですが、、、本当のエンターテイナーと言うのはもしかしたら彼らの様な芸風なのかも知れない。
と思ったり思わなかったり、思ったりする今日この頃。
華やかさはないけど、私はすごくこの二人好きです。
じぐざぐ
出ました(笑)
もうホント、ジャンプさん(右)にはツボりまくりです。
私は夜仕事があるのでバカ爆は全部見れるワケではないのですが、その中でもじぐざぐさんは結構見てると思います。
毎月一度はライブ見れてるのでとてもラッキーなのですが、彼らの芸風って言うか、ネタはほとんど毎回同じにも関わらず、毎回笑っちゃうんですよね。
私はもしかしたら、彼らのファンなのかも知れない・・・
肉体戦士ギガ
これまた出ました!
ってか、確か最近まで「ストレンズ」って言う漫才コンビじゃなかったでしたっけ?
ピンでやってるって事は、解散しちゃったんですかね。
と言うワケで、気になって早速ギガさんのツイッターフォローしました!!
遡ってツイートを見てみると・・・
「11/15に解散しました」ってモロに書いてあった・・・
まぁ、でも、今回ピンのギガさんを見た時思ったけど、のびのびやってる感じで良かったと思います。
実際相方さんは結構普通の感じでしたから、違和感がすごくて・・・まぁそれが面白かったのかも知れないけど。
とにかく、ピンでもすごく面白かったです。是非このまま突っ走って貰いたいですね!
ターリーターキー
美人二人組みの女性コント師。
まだ歴は浅い見たいですが、いろんなタイプのネタを持っててすごいです。
今回のネタはあるあるを誇張したようなネタですごく面白かったのですが、時間が短かったです。もっと見たかった。
今回ライブが終わってから彼女達と少しお話するチャンスがありまして(ただ出待ちしてただけですが・・・)、ブログの写真掲載の事を話したら、快く承諾して頂きました! 嬉しい!!
アンダーパーさんに続き二組目。
次回は明日4日の日曜日!誰かもう一組必ず聞くぞー
それにしても人力舎所属の芸人さんって、本当に良い人ばかりですよね。
応援せずにはいられない。
ぺこぱ(ゲスト)
オスカープロモーション所属の芸人さん、「ぺこぱ」のお二人。
男性二人の漫才コンビです。
ゲストは写真NGって事で、ここではコメントのみ・・・
いやー ネタの前に中間MCで出て来られたんですが、その時からインパクトがすごくて(笑)。
本人達も「出落ち」と言ってましたが、それくらいインパクトがすごかったです。
で、実際のネタはと言うと、全然出落ちなんかじゃなくめちゃくちゃ面白かったです。
ハッキリ言っちゃうと、実はぺこぱさんのようなスタイルの漫才はあまり好みではないのですが、二人の漫才はものすごく面白かったですね。
今後どうなって行くのか、非常に楽しみです。
最後に
私はお笑いが大好きで、いろいろなコントや漫才のDVDを買ったりライブに足を運んだりしているのですが、やっぱり人力舎の芸人さんがすごい好きなんだなーって思いました。
もちろん他事務所でも面白くて好きな芸人さんもいますが、まぁ割合が多いって言う事ですかね。
それにしても、私基本的には夜仕事なのでなかなかバカ爆全部見れないのですが、もう少し余裕が出来たら全部参加したい!
今月はあと一回、4日の日曜日(夜の部)!
この回は大好きな「アンダーパー」と「あっぱれ!」さん達が出るので楽しみ!